こんにちは平太です。
今日は僕が考える年間を通して綺麗に楽しめるヘアカラーのカラーサイクルのお話を。
ヘアカラーサイクル??
なぜ僕がこの年間ヘアカラーサイクルを推奨するかと言いますと
白髪染めをされてる方の髪が綺麗な状態で毎月のヘアカラーを楽しんで頂きたいから!
これを叶えてくれるのがヘアカラーサイクルです!
毎月のカラーだからこそ!
グレイカラー(白髪染め)の方のですと、
だいたい1ヶ月~1ヶ月半くらいの頻度でリタッチ、もしくは全体染めされるかと思います。
毛先までカラーをした場合、毛先の色は2ヶ月から3ヶ月ほどで抜けきりますので
年間でリタッチは8回~12回
毛先のカラーは4回~6回となります。
つまり、毛先の色は1年間で少なくても約5回カラーチェンジができるというわけです!

カラーチェンジが難しい場合
カラーチェンジする際に
暖色系から寒色系へのカラーチェンジが難しく
特に白髪染めをされてるお客様は髪の中に残ってる染料を壊す脱染が必要な場合もあります。
カラーサイクルで染める=カラーサークルに沿った髪色

1つ例えて
カラーサイクルの提案を出してみると
12月~1月深みのあるレッド系やヴァイオレット系のブラウン
2月~4月あたりは薄いピンク系のブラウン
5月~6月うっすら残ってるピンクにアッシュを混ぜてラベンダーアッシュブラウン
7月~8月透明感のあるアッシュブラウン
9月~11月アッシュが抜けて黄色味が出てくるのでウォーム系(赤茶)ブラウン
こんな感じで季節と現状の髪の状態に合わせて変えることで髪の毛にできるだけ負担をかけないで
色が抜けてきた状態や季節のトレンドカラーを混ぜながら優しい薬剤で髪に負担を少なく
綺麗にヘアカラーを楽しめるのがヘアカラーサイクルです。
ヘアカラーでお悩みの方1度僕にお任せください。
関連記事
ブリーチなしピンクブラウン
こんにちは!
あいかです!
先週あたりから一気に気温が下がり、早速お腹を壊しました。
みなさんお気をつけください。
お客様Snapです☆
ブリーチなしのピンクブラウン。
ブリーチをしてい...
ポイントブリーチでイメチェン!
こんにちは!
あいかです!
‘‘少しいつもと雰囲気を変えたい”
そんなお客様が最近多くいらっしゃいます。
コロナによって在宅ワークになったり
外出しにくくなった影響でしょうか、、
そんな時は思い...
この夏はハイライトでスタイルチェンジ!お悩み解決!
こんにちは!
あいかです!
8月!夏ですね~
毎年夏は明るめのカラーが人気です。
ただ明るくしたいけれど、学校や仕事的に出来ないよ、、、
って方も多いのではないでしょうか?
そんな方には『ハイラ...